南アフリカの優勝で終わった、ラグビーワールドカップご覧なりましたか?
私はラグビーのルールもほとんど分からない、にわかファンですが日本戦の試合には家族全員で応援し盛り上がりました。
トライを決めた瞬間は身体が熱くなりました。
諦めずに前へ前へと進む姿には感動しました。
みなさんも同じですよね。
日本代表は目標のベスト8になり良い結果だったのではないでしょうか。
4年後に更なる躍進を目指して欲しいです。
スポーツは本当に良いです。
息子が小学生の時ですから10年以上前に地域の少年団で子供達にサッカーを教えていました。小学生の試合でも熱くなり、夢中になったものです。
スポーツは勝敗を決めなくてはいけません。
勝ち負けはつきものです。必ず勝者がいて敗者がいる。
だから選手達は勝ちにこだわって日々練習に励むのです。
しかしこんな考え方もあります。
「勝ち」より「価値」
これは昨日見たドラマの台詞です。
「勝つ事だけにこだわっていると本当の価値が見えない」ということです。
ビジネスでも同じだと思います。
もちろん、競合他社に勝つ事は大切ですが、ただ勝てば良いというものではありません。勝ち方にこだわって欲しいです。
つまり、会社がもっている、あるいは自分がもっている価値を最大限に生かした勝ち方をしなくてはいけません。そうでなければ、いつかは競合他社に抜かれてしまいます。
当たり前ですよね。価値が伝わっていなければ、あなたやあなたの会社から買う(利用する)理由がありませんから。
ですから、「価値」にこだわることは重要な事です。
真剣に考えて見ましょう!
スマイル大事!
今日も1日しあわせでありますように!