まずは、気がつくこと!

ーーーーーーーーーーーーーーー
頭の中を整理して
本当にやりたいことに気がつく
コーチングセッションはこちら

コーチングセッション

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは!
頭の中整理整頓サポーターの和泉です。

 

コンフォートゾーンについては以前お伝えしました。人は多くの時間をコンフォートゾーンの中で過ごします。
なぜなら、安心で安全で快適だからです。そんな空間から外にでることは恐怖でしかないから。
でも、コンフォートゾーンは人の成長妨げる。こんな内容でした。

 

成長する為にはコンフォートゾーンの外へ出ないとダメってことです。
その為には「根拠ない自信」が必要だと。「どうやってやれば良いかはわからないけど、
絶対に上手くいく」という根拠ない自信。そこからスタートだと。

 

先日コーチングセッションをしたクライアントさんにこの話をしました。
すると、ご自身でコンフォートゾーンにいるという自覚がなかったのです。
あまりにも、普通すぎて感じていないのです。

 

ということは、本当のスタートは「自分がコンフォートゾーンにいる」と
自覚することかもしれません。自分の状況を客観的に見るとこができて、
初めて進むことができるからです。

 

コンフォートゾーンに限らず“気づく”ことって重要です。
“気づく”から成長できるのです。コーチングセッションは、
この“気づく”ことができます。あなたのまだ気がついていない本当の自分を
見つけてみませんか?下記のコーチングセッションのご案内があります。
チェックしてみてください。

 

それでは、今日も頑張りましょう!

――――――――――――――――――――
コーチングセッションのご案内

答えはあなたが持っている!
「言い訳を乗り越えて夢を実現する」

頭の中を整理して“やるべきこと”
“進むべき道”を明確にします。
コーチングセッションには
そんな効力があるのです。

詳しくはココをクリック

コーチングセッション

――――――――――――――――――――

『ひとこと』
今日は猫の日。
2が3つで“ニャンニャンニャン”と言うことです。

商品やサービスの説明や使い方の解説に有効な動画作成
弊社にお任せ下さい。詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/