いつもご覧頂き、ありがとうございます。
みなさんは、アイデアを出す事に苦手意識はありますか?以前の私はアイデアを出しても『こんなアイデアなら既に誰か考えているな!』と思ってしまい、そのアイデアを頭から消してしまっていました。良いアイデアを出すことに集中し過ぎていたのです。
しかし、マーケティングを勉強して考え方が変わりました。アイデア出しのポイントは、『アイデアを出すこととアイデアを評価することは別に考える』ことなのです。
先ずアイデアをたくさん出すことに集中して、アイデアを出し切った後でじっくり吟味する。
アイデアをたくさん出すことが重要です。どんな小さなアイデアでも、その場で評価しないでリストとして残す。たくさんアイデアがないと評価ができませんから。
そして、アイデアをたくさん出すポイントは、『出来る・出来ない』は考えない事です。とんでもない壮大なアイデアでも構いません。そのアイデアが現実的なアイデアを引き出すきっかけになる事もあります。
アイデアを考えるときは、小さなアイデアから壮大なアイデアまで、全部大切なアイデアです。『アイデアはたくさん出す』忘れないでください。
スマイル大事!
今日も1日しあわせでありますように!
………………………………………………………………
売上アップ実践会を開催しております
ご参加お待ちしております!
第4回
日時 2020年4月25日(土)
13時30分〜(13時15分受付開始)
場所 OKBふれあい会館 4階 401会議室
費用 3,000円(税込)
第5回
日時 2020年5月23日(土)
13時30分〜(13時15分受付開始)
場所 OKBふれあい会館 4階 403会議室
費用 3,000円(税込)
参加希望・お問い合わせは、
下記メールにてご連絡ください。
izumi@n-pro.co.jp
………………………………………………………………