昨日自宅から1時間ぐらいの所にあるショッピングモールへ行ってきました。
そのショッピングモールへは何度も行ったことがあるのですが、新しいショップがオープンした事でものすごく混雑していました。
駐車場に入るのに1時間。また、駐車場から出るにも1時間掛かりました。
何がそんなに人を集めるのか?何が魅力的なのか?自分なりに考えてみました。
一番の理由はそこで全てのことが完結する事だと思います。(これは、全てのショッピングモールに言えることですが)
ショッピングはもちろん、食事もでき映画も見られる。何でもありなので家族連れやデート等にも最適なんですね。
あと、駅に直結していてアクセスが良い事。
駐車場は混むから電車で行こうと考える人にも気軽に来店できる事も重要な要素だと思います。
店舗も魅力的でした。
みなさんよくご存じだと思います。
洋服と生活雑貨等の扱っているショップです。
しかし昨日行ったショップは、今までのイメージを大きく変化させた、私の頭の中にあったこのショップイメージの先をいった感じでした。
店内にカフェがあり家具やアウトドア商品もありました。
スポーツ関係のグッズや懐かしいLPレコードも販売していました。もちろん、レコードプレイヤーも販売してます。
ショップの広さも私がいった中で一番広いです。
見応え十分です。
「」のコンセプトは、「FURNITURE&SUPPLYを通して、
人々が過ごす空間を演出する」です。
そのコンセプトが伝わるショップではないかと思いました。
スマイル大事!
今日も1日しあわせでありますように!