みなさんは、釣りはやりますか?マーケティングを説明する時に釣りを例にした話は聞かれて事があると思います。『大海原で釣りをするより、池に魚が沢山いる釣り堀で釣りをした方が釣れる』です。当たり前ですよね。
ビジネスも釣りの例え話と同じです。以前のメルマガでもお伝えしましたが、 商品やサービスを必要としている見込み客を探して、目の前に置きに行く。この仕組みを構築することは重要です。
その為に、SNS等を使って情報発信し、見込み客を獲得していくのです。これをマーケティング用語で『2ステップマーケティング』と言います。
すぐ『売る』のではなく、先に『関係性』を築いてからセールするやり方です。セールスの前に関係性を築いているので、話を聞いてくれますしクロージングもしやすいです。この方法は比較的高額な商品やサービスに有効は方法です。
これからの時代は、『良好な関係性』がとても大切です。
一度、考えてみてください。
スマイル大事!
今日も1日しあわせでありますように!
…………………………………………
重要なお知らせ
4月以降の『岐阜売上アップ実践会』は全て中止と致します。
コロナウイルスが落ち着き次第、再開させて頂きます。
何卒、よろしくお願い致します。
…………………………………………