私の周りに自分のことが大好きな方が結構います。
自分の事が好きになることはとても大切なことですよね。
だって、自分のことを自分自身が好きじゃなければ、誰が自分の事を好きになるの?って事ですから。
そして自分のことが好きだから、周りの人達のことも好きになれる。
優しく接することが出来るのです。
自分に自信がないとネガティブな言葉しか出てこず、内側にこもりがちです。
自分のことで精一杯で他人のことなんか気にしていられないと思います。
先日参加したグループコンサルティングで自信という話がでました。
参加者の前でスピーチをするワークがあったのですが、そこでホワイトボードを使ってスピーチした方もいました。
「文字が小さいのは自信がないように思われますよ!」と講師の言葉。
そんな所にも人間の心の中が反映されるんだ!と思った瞬間です。
この事はビジネスにも言えることです。
自分が扱う商品やサービスのことが好きじゃなければ自信を持ってクライアントにお勧めできませんよね。
”好きになる“ことがとても大切。
その為には、その商品やサービスのことをより深く理解する。
実際に自分でもその商品やサービスを利用する。
使うまえに頭で想像したこととは違った魅力に気がつくかも知れません。
その魅力がクライアントの為に役立つなら良いアピールポイントになります。
何事も実際に体験してみないと分からないことって多いですからね。
スマイル大事!
今日も1日しあわせでありますように!