連日のコロナウイルス報道。経済が停滞する中、国の支援策も発表されました。先が見えない状況ですが、先ず落ち着いて、出来る対策を考えましょう。
そうは言っても不安な気持ちになっている事も事実です。そんな時は、『最悪をイメージする』事をやってみてください。自分にとって最悪の状況は何か?書き出します。会社の事だけではなく、家族の事等も考えます。
書き出したリストをじっくり眺め、それぞれの対策を考えるのです。そうすれば、何をやればいいか分かります。自分で何とか出来そうなのか?出来なければ、誰に相談すればいいか?何処にお願いすればいいか?ひとつひとつ、対策を考えることで不安な気持ちは解消されます。
不安な気持ちの正体は『何をしたらいいか分からない』からです。
実際に考えたリストから、『最悪の状況になってもたいしたことない。』と勇気を与えてくれる事もあります。
『最悪をイメージする』事は、ネガティブな考えになってしまうと思いがちですが、見方を変えれば勇気を与えてくれる思考です。
先ずは落ち着いて、不安を解消する対策を考えましょう!
『ひとこと』
昨晩はスーパームーンでしたが、見ましたか?
たまには、夜空を眺めるのも良いですよ!
スマイル大事!
今日も1日しあわせでありますように!
…………………………………………
重要なお知らせ
4月以降の『岐阜売上アップ実践会』は全て中止と致します。
コロナウイルスが落ち着き次第、再開させて頂きます。
何卒、よろしくお願い致します。
…………………………………………