先日ある会社に問い合わせをしました。やりたいことで不明な点があったからです。問い合わせ後2日ぐらいで回答メールが届いたんです。しかしこのメールでは解決しませんでした。私の聞き方が不味かったのか、先方に伝わっていなかったみたいです。なので再度、分かりやすいようにメールしたのです。(最初から分かりやすいように書くべきでした。反省です。)
そうしたら昨日こんなメールが届いたのです。
『今回のお問い合わせに対するお客様アンケートをお願いします』
対応は良かったか?他の人に奨めるか?みたいな良くあるアンケートです。
でも、まだ問題が解決しないのに良かったか分からないですよね。
多分自動化されていて、返信のメール後何日たったらアンケートメールを送るとなっているのでしょう。自動化する事自体は問題ありません。効率の面からも良いと思います。
しかし、設定方法に問題ありですね。だってお客様の問題を解決していないから。
完全自動化より少し人の手を加えた方が良いですね。オペレーターがお客様の問題を解決出来たかお客様に確認したら、アンケートメールを送って良い許可ボタンみたいな物をクリックするとか。そうしたら、設定した日数後にアンケートメールを送る。
自動化は効率も良く便利ですが、活用するにはやり方を工夫する必要がありますね。
みなさんのビジネスでも自動化している事はありますか?
あるなら、一度意図する通りに作動しているか?確認しましょう!
不備なら早急に対応が必要です。
スマイル大事!
今日も1日しあわせでありますように!
『ひとこと』
昨日行ったクライアントさんは在宅勤務を指示されたみたいですが、
やることがありすぎて在宅では出来ないって嘆いていました!
…………………………………………
お知らせ
Zoomでの『岐阜売上アップ実践会』開催を
準備しております。開催が出来るように
なりましたら、お知らせ致します。
何卒、よろしくお願い致します。
…………………………………………