2015年の5月は、記録的に気温が高いそうです。
1876年以降の140年間の、4月28日から5月27日までの最高気温を平均した気温が約24度。
今年の5月は、26度とダントツに暑いそうです。
今週は特に暑いようで、5月なのに真夏日(30度超え)の日が続出みたいです。
この現象は、日本だけではなく世界的に異常気象で、14日にはスペインのバレンシアで42度を記録したそうです。
この暑さで、エアコンの売り上げが好調だそうです。
強烈に暑くなるのも問題ですが、やはり暑い季節には暑くならないと経済効果も生まれません。
日本の商売は、四季折々の商売方法があると思います。
季節を考えた売り方です。
当然ですよね。
6月になれば梅雨です。
雨も味方につけたいですね。
今日も1日しあわせでありますように!