「今じゃなくていいじゃない」って思われます。

 

昨日は消費者の購買心理についてお伝えしました。
感情で動く情動の「買いたいか?買いたくないか?」と
理性の「買えるか?買えないか?」。
買って貰うには、情動が大切。
まず、買いたいと思って貰わなければ始まらないという話でした。

 

なので、買いたい・欲しいと思っていないのに、
お得感を伝えても売れないのです。
つまり、お得感を出す前にやることがあるのです。
今日は、その話です。

 

ここで大切なことは、
「消費者はモノを買うのではなく未来を買う」のです。
現代はこころの豊かさを求める傾向にあります。
これを買ったらどんな未来が待っているか?ということです。

 

例えば、あなたが家を建てようと考えているとします。
その時、あなたが欲しいモノ、手に入れたいモノは何ですか?
多分、建物(家そのもの)ではないハズです。
「快適で安心できる暮らしがしたい」や
「家族と有意義な時間を過ごしたい」等を手に入れたいから、
家を建てるのです。これが、買いたいと思う情動です。

 

重要なことは、消費者も気がついていない
理想の未来を提示してあげること。
「こんな暮らしを望んでいるではありませんか?」
「こんな風に暮らせたら楽しいですよね」等を提示するのです。
買いたいという情動を動かせば、理性も飛び越える。
逆に情動が動かない限り
「今じゃなくていいんじゃないか」と思われてしまうのです。

 

当たり前のことを言っていますが忘れがちなことです。
セールスをする際に、消費者が買いたいと
思うとこは何か?を考えれば、成果も上がるハズです。
情動を動かす!忘れないでください。

 

現在募集中の「ひろゆきの部屋」は、
コーチングセッションを無料で受けられます。
この機会に是非ご活用下さい。

――――――――――――――――――――

答えはあなた自身が持っています。
それを導き出すサポートをするのがコーチングです。

「ひろゆきの部屋」は、あなたの頭の中を
整理して、進むべき道、やるべきことを洗い出す
お手伝いをするところです。
私と一緒に頭の整理してみませんか?

コーチングセッション「ひろゆきの部屋」詳細

時間       30分ほど
方法       Zoomを使って行います
料金       無料です
申し込み方法   下記からお申し込みください。

 https://ws.formzu.net/dist/S22825118/

――――――――――――――――――――

 

それでは、今日も頑張りましょう!

 

『ひとこと』
昼間は比較的暖かいですね。
だから、花粉が飛んでいるのでしょうか

 

毎月お役にたつ情報をお届けしています
マーケティングニュースレターは下記からお申し込み頂けます。
(無料です)詳しい情報を知りたいかたは是非お申し込み下さい。

マーケティングニュースレター https://lp.n-foryou.jp/marketingnewsletter/

 

商品やサービスの説明や使い方の解説に有効な動画作成
弊社にお任せ下さい。詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/

 

現在岐阜売上アップ実践会参加者を募集しています。
「客単価アップ&リピーター編」についてアイデアだす実践会です。
興味のある方は是非、ご参加下さい。
詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/sales-increase-practice-meeting/

 

弊社では「紙+動画のご提案」を行っています。
文字だけでは伝わりにくいメッセージを
動画で伝えませんか?
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/

 

 

 

 

 

でいあっぷてぃーびー

高評価・チャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC3UyExsTOOF0Y3Q6OLmKNGw