お求めは直接つくり手から
テレビCMで気になっているフレーズがあります。
それは「お求めは直接つくり手から」。
これは、ダイソンのCMで最後に出てくるフレーズ。
「お求めは正規代理店で」「お求めは店頭で」等はよく聞きますが、
「お求めは直接つくり手から」というフレーズは、私の頭に強く残りました。
ダイソンのサイトを見てみると、ダイソンから直接購入すれば、
価格保証・送料無料最短翌日配送・分割手数料0%
30日間全額返金保証が約束されているようです。
ダイソンからしてみると、販売店に卸すより直販した方が
粗利益は良いはずです。物販をしているなら、直販は魅力的。
しかし、中小零細企業は社名や商品自体の知名度がなく直販は難しいため、
有名なモール(Amazonや楽天等)を使って販売するのが実情です。
今ならSNSを使ったウェブマーケティングもできますが、知識とコストが必要です。
ダイソンなら、知名度も高くネットでの直販が可能ですよね。
直販できれば顧客リストも集める事ができます。
この顧客リストをどの企業も必死で集めています。
顧客リストさえあれば、ビジネスができるからです。
「お求めは直接つくり手から」は、顧客リスト集めが
理由のひとつに間違いありません。
益々人口減少が進む日本では、新規客の獲得は難しいです。
人がいないのですから。その為には、既存顧客との良好な関係を
築く事が大切です。つまり、リピーターを増やすこと。
ダイソンも一度購入をしてくれたお客さんに、
新商品やお得な情報を定期的に発信すれば、
お客さんとの関係性が築けますよね。
今後の課題としてリピーターを増やすことは重要な課題ですよ。
みなさんも考えてみてください。
アイデアを出し合う実践会の参加者を募集しています。
みなさんのビジネスを考える良い時間になるはずです。
岐阜売上アップ実践会
https://lp.n-foryou.jp/sales-increase-practice-meeting/
それでは、今日も頑張りましょう!
現在岐阜売上アップ実践会参加者を募集しています。
「客単価アップ&リピーター編」についてアイデアだす実践会です。
興味のある方は是非、ご参加下さい。
詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/sales-increase-practice-meeting/
『ひとこと』
今日は車検です。2回目です。
弊社では「紙+動画のご提案」を行っています。
文字だけでは伝わりにくいメッセージを
動画で伝えませんか?
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/
でいあっぷてぃーびー
高評価・チャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC3UyExsTOOF0Y3Q6OLmKNGw