まずは、やってみる。
みなさんこんにちは!
頭の中整理整頓サポーターの和泉です。
印刷の仕事をする前、私は会社員でした。全国の有名百貨店
(こんな言い方今ではしないかもしれませんね)に
ブランドタオルを卸す仕事でした。当時はバブルの終わり頃。
とにかく売れました。
売れすぎて生産が追いつかない。そうなると欠品になります。
しかも入荷未定の欠品。欲しいというお客さんがたくさんいるのに売る商品がない。
この状態が慢性的に起こっていました。我々営業マンも感覚が麻痺して欠品が普通。
商品があってお客さんラッキーでしたね!ぐらいの感覚でした。
そんな時に同業他社の方がこんなことを言っていました。
「とりあえず売ってくる。それからどうするか考える」と。
つまり、欠品していても売ってくるということ。
「和泉君、でも何とかなるもんやで!」と関西弁で教えられたことがあります。
この考え方はある意味正解です。商品の完成を待っていたら、
いつまでたっても売ることができません。“プレゼンの資料が完璧になるまで
セールスはできない”と考えているなら、きっと永遠に売ることはできません。
セールスをしながら資料を完成させていく方が売れるようになります。
完璧な資料じゃないと不安。その気持ち良く分かります。
でも、勇気を持って見切り発車してください。
そうすれば、どこを改善すれば良いか?が分かります。
行動をした方がブラッシュアップもスムーズにできるのです。
まずは、やってみる。大切なことです。
それでは、今日も頑張りましょう!
――――――――――――――――――――
コーチングセッションのご案内
答えはあなたが持っている!
「言い訳を乗り越えて夢を実現する」
頭の中を整理して“やるべきこと”
“進むべき道”を明確にします。
コーチングセッションには
そんな効力があるのです。
詳しくはココをクリック
――――――――――――――――――――
『ひとこと』
ゴールデンウィークは楽しめましたか?
商品やサービスの説明や使い方の解説に有効な動画作成
弊社にお任せ下さい。詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/