コンフォートゾーンから抜けだす!

 

 

 

 

 

 

こんにちは!
頭の中整理整頓アドバイザーの和泉です。

 

今日は「コンフォートゾーン」がテーマです。コンフォートゾーンとは、
私たちが慣れ親しんだ環境や状況の中で心地よく過ごせる場所のことです。
この場所では私たちはストレスを感じることなく安心して自分らしく過ごすことができます。

 

しかしコンフォートゾーンに長くいると成長が止まってしまうことがあります。
なぜならコンフォートゾーンの中では、私たちはいつも同じことを繰り返すだけだからです。

 

成長するためにも、コンフォートゾーンを抜け出す必要があります。
そのために、新しいことに挑戦することが大切です。新しいことに挑戦することで、
私たちは新しい知識や経験を得ることができます。そしてそれによって
私たちは成長することができるのです。

 

ただ、このコンフォートゾーンを抜け出すことを脳はとても嫌がります。
ここで何度もお伝えしていますが脳は変化することが大嫌い。
現状維持つまりコンフォートゾーンの中にいることこそが重要だと脳は思っているからです。

 

例えば、コンフォートゾーンを抜け出そうとすると病気になったり、
体調崩したり、そんなことが起きます。これは脳が抵抗している証拠です。
そんな脳の抵抗に私たちは打ち勝つ必要があります。そうしないと成長しないからです。

 

ではどうしたらいいのでしょうか? 例えば、新しい場所へ旅行する、
新しい人と出会う、新しい仕事に挑戦する、新しい目標を立てて達成する等、
新しい刺激が必要なんです。

 

最近やる気が起きない、毎日平凡だなあと感じているなら、
コンフォートゾーンの中に長くいすぎたせいかもしれません。
何か新しいことに、目を向けてみると違った世界が見えてワクワクする毎日が訪れます。
是非、コンフォートゾーンから抜け出してみてください。

 

コンフォートゾーンを抜け出すにはコーチングセッションが有効です。
頭の中を整理しながら、ワクワクを見つけてみませんか?

 

それでは今日もワクワクして1日を過ごしましょう!

 

===================

頭の中整理整頓サポーター
和泉博之 izumi@n-pro.co.jp

株式会社日栄印刷
https://www.n-pro.co.jp/

FORYOU
https://n-foryou.jp/

===================

『ひとこと』
北陸地方の雨による大きな被害が出ています。
心よりお見舞い申し上げます。
――――――――――――――――――――

コーチングセッションのご案内

答えはあなたが持っている!

「言い訳を乗り越えて夢を実現する」
頭の中を整理して“やるべきこと”
“進むべき道”を明確にします。
コーチングセッションには
そんな効力があるのです。

詳しくはココをクリック
https://lp.n-foryou.jp/coachingsession/

――――――――――――――――――――

商品やサービスの説明や使い方の解説に
有効な動画作成 弊社にお任せ下さい。

詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/