ビフォーアフターのその先!

 

比較検討によく用いられる方法にビフォーアフターがあります。
美容関係やリフォーム等によく使われていますよね。
なぜよく使われるのかと言えば、分かりやすいからです。
でもここで注意することがあります。

それは、ビフォーアフターのアフターの先の
ベネフィットを考えること。

商品やサービスを知ってもらうための広告文には、
商品やサービスの特徴・メリット・ベネフィットを
きちんと盛り込まれていることが重要です。

特長は文字通り、その商品やサービスの優れた点。
メリットはその商品やサービスの特長から得られる変化や効果です。
例えば、「1日1回飲むだけで、1日中アレルギー性鼻炎の
症状を軽減できます」です。そしてベネフィットは、
メリットによって解決する問題や心を満たす体験等を指します。
例えば、「○○を飲めば、鼻炎を気にすることなく、
思いっきりアウトドアを楽しめます」みたいなことです。

このことに注意しながら、広告文を考えると効果的です。
よくある「お客様の声」も特長・メリット・ベネフィットの
ストーリーがあるとより信頼度がアップします。

最後にもうひとつ。特長とメリットは、
ターゲットによって変わることはありませんが、
ベネフィットは、ターゲットによって変わります。
利用してほしいターゲットが、求める幸せな生活や
明るい未来は何か?を考えてベネフィットを考えることが重要です。

みなさんの商品やサービスを紹介する
広告文を作るときの参考にしてくださいね。

それでは、今日も頑張りましょう!

現在岐阜売上アップ実践会参加者を募集しています。「客単価アップ&リピーター編」についてアイデアだす実践会です。興味のある方は是非、ご参加下さい。
詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/sales-increase-practice-meeting/

『ひとこと』
今日は28度だそうです。ご自愛ください。

弊社では「紙+動画のご提案」を行っています。
文字だけでは伝わりにくいメッセージを
動画で伝えませんか?
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/

 

 

 

 

 

 

 

 

でいあっぷてぃーびー
高評価・チャンネル登録お願いします。

https://www.youtube.com/channel/UC3UyExsTOOF0Y3Q6OLmKNGw