一緒に解決していきましょう!

 

ビジネスでは、上手くいった商談と上手くいかなかった商談と存在します。
上手くいったケース、上手くいかなかったケースのどちらも、
なぜそのような結果になったかを振り返ることは重要です。
でも、その場合の効果測定って難しいですよね。
セールストークは、お客さんに寄って違いますから
何処が良かったのか?悪かったのか?
何をポイントに考えたら良いか迷うところです。

 

そこで大切なキーワードが、
「一緒に解決していきましょう!」です。

 

商談はお客さんのお話しを聞きながら、
その問題を解決する提案をしますよね。
みなさんが提案する内容を一通り説明して、
クロージングまで来たらひと呼吸おいて、
「一緒に解決していきましょう!」と言ってみるのです。

 

そこで、お客さんが「OK、お願いします」なら興味があり、
提案の内容や進め方に問題はありません。
でも逆に「NO」なら、提案の内容や進め方等に問題があり
改善する必要があることになります。
お客さんに興味を持ってもらい、価格提示の段階で「
NO」なら、価値と価格にひらきがあるか、
ただ単純にお金がないかの2つしかありません。

 

このようなことを意識して、セールストークを
ブラッシュアップしていけば、成約率が上がるようになります。
スタッフが行っているセールストークについて
調査してみる価値はありますよ。考えてみてください。

 

それでは、今日も頑張りましょう!

 

現在岐阜売上アップ実践会参加者を募集しています。
「客単価アップ&リピーター編」についてアイデアだす実践会です。
興味のある方は是非、ご参加下さい。
詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/sales-increase-practice-meeting/

 

『ひとこと』
東京オリンピックの選手団が来日しましたね。

 

弊社では「紙+動画のご提案」を行っています。
文字だけでは伝わりにくいメッセージを
動画で伝えませんか?
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/

 

 

 

 

 

 

 

 

でいあっぷてぃーびー
高評価・チャンネル登録お願いします。

https://www.youtube.com/channel/UC3UyExsTOOF0Y3Q6OLmKNGw