みなさんこんにちは!
頭の中整理整頓サポーターの和泉です。
今回のテーマは 「企業イメージは最前線が重要」です。
企業が成功するためには、 商品やサービスの良さだけではなく、
その企業のイメージもとても重要です。
例えば、商品の質が良くても、 従業員の態度が悪かったり、
問題があれば、それが顧客に伝わると 企業のイメージダウンとなってしまいます。
そこで、最前線で接客・営業を担当する人たちが 重要な存在となります。
彼らこそが、 企業の顔として、顧客と直接関わっているからです。
そのため、最前線で働く人たちには、 企業のイメージを高めるために
大切な役割があります。 しかし、実際には、彼らの中には
サービス精神に欠けた人や、 意欲のない人もいるかもしれません。
このような人たちは、企業のイメージダウンに 繋がりかねません。
なぜ、このテーマなのかには理由があります。 先週、私のイメージではほとんどの人が
無愛想な業界(どこかはご想像にお任せします)で 担当の女性が
とても感じよく接客してくれたのです。 「えっー、この業界のもこんな親切で気配りが
できる人がいるんだ!」と思ったのです。 かなり失礼な話ですが・・・。
でも、この経験でこの業界イメージは 私の中で少し上昇しました。
だから最前線が重要なんです。
今回は、企業イメージについて お話ししました。
気をつけたい点ですね。
それでは今日も1日頑張りましょう!
===================
頭の中整理整頓サポーター
和泉博之 izumi@n-pro.co.jp
株式会社日栄印刷 https://www.n-pro.co.jp/
FORYOU https://n-foryou.jp/
===================
『ひとこと』 5月も半分まできました。
――――――――――――――――――――
コーチングセッションのご案内
答えはあなたが持っている!
「言い訳を乗り越えて夢を実現する」
頭の中を整理して“やるべきこと”
“進むべき道”を明確にします。
コーチングセッションには そんな効力があるのです。
詳しくはココをクリック
https://lp.n-foryou.jp/coachingsession/
商品やサービスの説明や使い方の解説に
有効な動画作成 弊社にお任せ下さい。
詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/