何故?結果がちがったのか。

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは!
頭の中整理整頓サポーターの和泉です。

 

会社のネット速度が遅いという話は以前にしたと思います。
その解決策としてネット業者を変えることにしました。
現在契約している内容では下りの速度が遅いため重いデータの
ダウンロードにものすごい時間が掛かっているとのこと。
そこで、今までより安くて早い会社に変えたのです。

 

変えるにあたり、変更可能か?等を調べてもらい問題なしということでした。
変更するのに必要な書類を聞いて、日を改めて同じ店舗へ行きました。
すると、前回説明を聞いた内容と違う。決済ができない等(この説明はありませんでした)で
手続きができないと。「申し訳ありませんが、今日は手続きができません」と言われ終了。

 

仕方がないので、同じ会社の違う店舗に行きました。そこでは、きちんと説明をしてくれて
無事手続きが完了しました。同じ会社の店舗で結果が大きく違ったのです。
理由はただひとつ、何とかしよう!と思うか?思わないか?の違いだけ。
たとえ、なんともならないとしても、何とかしようとしてくれている思いが
お客さんに伝われば、お客さんも納得してくれます。

 

お客さんを納得させることは重要なこと。それは、説明の内容だけではありませんよ。
(もちろん、説明が破綻していては話になりませんが。)話し方や話す態度、
目線や姿勢等も重要です。

 

でも、1番大切なことは、分からないとこは分からないと言って、
確認しますのでお時間をくださいと言えるか?です。
その方がお客さんの信頼を得ることができます。
知ったかぶりは、何の役にも立ちません。

 

年を重ねると、なかなか“知りません”と言えませんが、
考えてみることも必要だと思います。

 

それでは、今日も頑張りましょう!

――――――――――――――――――――
コーチングセッションのご案内

答えはあなたが持っている!
「言い訳を乗り越えて夢を実現する」

頭の中を整理して“やるべきこと”
“進むべき道”を明確にします。
コーチングセッションには
そんな効力があるのです。

詳しくはココをクリック

コーチングセッション

――――――――――――――――――――

『ひとこと』
今日は27度になるようです。
暑くなるのが早い気がします。

商品やサービスの説明や使い方の解説に有効な動画作成
弊社にお任せ下さい。詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/