加点法と減点法。

 

 

 

 

 

 

こんにちは!
頭の中整理整頓アドバイザーの和泉です。

 

今日はテストについて考えてみます。日本では普通テストは100点満点とされています。
しかし欧米ではテストの点数は100点以上を取ることも可能です。
これは欧米では加点法が採用されているのに対し、日本では減点法が採用されているためです。

 

減点法では答えが間違っていた場合には点数が引かれます。そのため100点を目指すと
どうしてもミスを恐れて慎重になります。そのため新しいことに挑戦しません。
一方加点法では答えが正解した場合に点数が加算されます。
そのため積極的に新しいことに挑戦し自分の能力を最大限に発揮しようとします。

 

このことはテストだけじゃなく、ビジネスにおいても同じです。
常に新しいことに挑戦し自分の能力を向上させ続けるためには、
“100点は満点じゃない”と意識することが大切です。

 

100点以上を目指すことで、スタッフもモチベーションアップにつながり
お客さんへのサービス向上にもつながります。100点以上を目指すことは、
決して難しいことではありません。 少しの工夫や努力で100点を超えることは可能です。

 

まずは、“100点は満点じゃない”と意識することから始めましょう!
何かが変わるかもしれませんよ。

それでは今日も1日頑張りましょう!

 

===================

頭の中整理整頓サポーター
和泉博之 izumi@n-pro.co.jp

株式会社日栄印刷
https://www.n-pro.co.jp/

FORYOU
https://n-foryou.jp/

===================

『ひとこと』

今日も雨模様。梅雨らしい日です。

――――――――――――――――――――

コーチングセッションのご案内

答えはあなたが持っている!

「言い訳を乗り越えて夢を実現する」
頭の中を整理して“やるべきこと”
“進むべき道”を明確にします。
コーチングセッションには
そんな効力があるのです。

詳しくはココをクリック
https://lp.n-foryou.jp/coachingsession/

――――――――――――――――――――

商品やサービスの説明や使い方の解説に
有効な動画作成 弊社にお任せ下さい。

詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/