みなさんこんにちは!
頭の中整理整頓サポーターの和泉です。
今回のテーマは
「変わった自動販売機について」です。
自動販売機といえば、
道端に置かれているイメージがありますが、
最近は変わった自動販売機も増えてきています。
例えば、懐かしいおもちゃの自動販売機や、
地元の特産品が買える自動販売機、
さらにはスマートフォンで注文できる
自動販売機など、様々な種類があります。
ちなみに、私が最近見かけた
変わった自動販売機は
「全国グルメが買える」自動販売機です。
しっかりと確認しておりませんが、
ラーメンやカレー、スイーツも
あるみたいです。全国の“美味しい”が
手軽に買えるのです。
自動販売機には、販売する商品が
明確で分かりやすいことが魅力です。
また、24時間営業している場合が多いため、
急に欲しいものがあった場合にも便利ですよね。
そんな自動販売機ですが、もしも、あなたが
自動販売機を設置するとしたら、
どのような商品を販売しますか?
例えば、地域性や特産品を扱った
自動販売機です。地元民以外にも、
旅行者やビジネスマンにも
魅力的なものになると思いますよ。
また、変わったものを扱った
自動販売機も注目を集めます。
おもちゃやアクセサリー、スニーカーなど、
流行や需要に沿った商品を扱うことも
面白いかもしれませんね。
何を販売するかは大切ですが、
自動販売機を設置する場所や、
設計やデザインにもこだわることで、
より魅力的な自販機になることができます。
今回の情報が少しでもお役に立てば幸いです。
それでは、今回のメルマガはここまでです。
次回もお楽しみに!
今日も1日頑張りましょう!
===================
頭の中整理整頓サポーター
和泉博之 izumi@n-pro.co.jp
株式会社日栄印刷
https://www.n-pro.co.jp/
FORYOU
https://n-foryou.jp/
===================
『ひとこと』
今日は暑い日になりそうです。
――――――――――――――――――――
コーチングセッションのご案内
答えはあなたが持っている!
「言い訳を乗り越えて夢を実現する」
頭の中を整理して“やるべきこと”
“進むべき道”を明確にします。
コーチングセッションには
そんな効力があるのです。
詳しくはココをクリック
https://lp.n-foryou.jp/coachingsession/
――――――――――――――――――――
商品やサービスの説明や使い方の解説に有効な動画作成
弊社にお任せ下さい。詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/