「心のブレーキ」の正体。

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは!
頭の中整理整頓アドバイザー和泉です

 

今日は「心のブレーキ」について考えたいと思います。
あなたは「心のブレーキ」と聞くと何を思い浮かべますか?
例えば、「会議なんかで意見は言わない方が良い」等でしょうか。

 

私達は知らないうちに「心のブレーキ」をかけています。
「心のブレーキ」とは、誰もが心の奥底に持つ
「潜在意識の現状維持メカニズム」です。
つまり、脳は変化を嫌うということ。
現状維持が良いと脳は考えるのです。
この現状維持のメカニズムを変えない限り、
自分を変えることができないということになります。

 

ビジネスですと「A社は自社より大きいから相手にしてくれるわけが無い」
「こんな高い商品売れる訳がない」等は、
「心のブレーキ」が掛かった状態。
でも本当に問題なのは、この「心のブレーキ」に
ほとんどの人が気づいていないこと。無意識なんです。

 

だから、「心のブレーキ」を無くす、
最初のアプローチは無意識に気づくこと。
ポイントは「心のブレーキを外す」ではなく
「心のブレーキがあることに気づく」です。
気づくということは「前提を疑う」こと。
「本当に自社より大きいA社は、話も聞いてくれないのだろうか?」
「本当にこの高い商品売れないのだろうか?」と。

 

今までとは違う前提で考えれば、
当然違った結論に至ります。
行動が変われば結果も変わりますよね。

 

「成果が出るからワクワクして営業が出来る」ではなく
「ワクワクして営業が出来るから成果が出た」です。
この違いを理解してくださいね。

 

それでは、今日も頑張りましょう!

「ヒロユキの部屋」は、
コーチングセッションを無料で受けられます。
自分の本心に気がつくことができる!
コーチングセッション。
この機会是非ご活用下さい。

――――――――――――――――――――

答えはあなた自身が持っています。
それを導き出すサポートをするのがコーチングです。

「ヒロユキの部屋」は、あなたの頭の中を
整理して、進むべき道、やるべきことを洗い出す
お手伝いをするところです。
私と一緒に頭の整理してみませんか?

コーチングセッション「ヒロユキの部屋」詳細

時間       30分ほど
方法       Zoomを使って行います
料金       無料です
申し込み方法   下記からお申し込みください。
https://ws.formzu.net/dist/S22825118/

――――――――――――――――――――

『ひとこと』
今日は岐阜県の高校生の
県大会が行われています。
みんな頑張れ!

 

毎月お役にたつ情報をお届けしています
マーケティングニュースレターは下記からお申し込み頂けます。
(無料です)詳しい情報を知りたいかたは是非お申し込み下さい。
マーケティングニュースレター https://lp.n-foryou.jp/marketingnewsletter/

 

商品やサービスの説明や使い方の解説に有効な動画作成
弊社にお任せ下さい。詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/