戦略を考える。

今日は戦略について考えたいと思います。
先ず、戦略とは何か?を改めて確認したいと思います。
ビジネスにおける戦略は、『組織が前にすすむには
どうしたらよいかを示すもの』です。
会社の基本な考え方でこの戦略に基づいて、
企業活動を行っていきます。

では、解説したいと思います。
ここでは、『創造的戦略・効率的戦略・顧客戦略』の
3つの戦略を考えていきます。

今日は『創造的戦略』についてです。

読んで字のごとく、『創造的戦略』は
新しい物を常に提案していく戦略です。
Apple社において、スティーブ・ジョブズ氏が
行った戦略です。iPodやiPhoneや・Pad、
Apple Watch等、次々と画期的な
新しいアイテムを発表していきました。

その商品によって、私達のライフスタイルが
変わったことは言うまでもありません。
スティーブ・ジョブズ氏のおかげで、
何万曲という音楽を持ち歩くことが
出来るようになりました。映画も本も
いつでも好きなときにみられます。
スケジュール管理も簡単になり、
タスク処理もスムーズに出来るようになりました。
スマートフォンに『Hey!Siri』と、話しかけるだけで、
何でもやってくれます。
スマートフォンが無ければ、生活できないのでは?と
思ってしまうくらいです。

このように未来を見据え、
画期的で新しい商品やサービスを
創り出していくのが、『創造的戦略』です。

みなさんの会社が『創造的戦略』で
事業展開するなら、クライアントに
向けたどんな画期的で新しい
商品やサービスを提案出来そうですか?

ワクワクするような事考えてみてください。

スマイル大事!
今日も1日しあわせでありますように!

『ひとこと』
コロナウイルスが、直ぐそこまで来ている気がします。

こちらもお待ちしております。
『岐阜売上アップ実践会』
詳細はこちら https://lp.n-foryou.jp/lp1/

『岐阜売上アップ実践会』開催のお知らせ

2020年8月22日(土)13:00〜
テーマ
『簡単に顧客単価をアップする方法』

詳しくはこちらをご覧下さい。
https://lp.n-foryou.jp/lp1/
ご参加お待ちしております。