方法は違うハズです!

 

ーーーーーーーーーーーーーーー
頭の中を整理して
本当にやりたいことに気がつく
コーチングセッションはこちら

コーチングセッション

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは!
頭の中整理整頓サポーターの和泉です。

 

3回に渡って商品やサービスを購入する6つの段階について解説してきました。
この6つをそれぞれ「まだまだ客」「そのうち客」「今すぐ客」と表現するとお伝えしました。
そこで1月23日にお伝えしました、集客で「ターゲットを絞って、
その人たちに向けて情報発信していきましょう」が難しいとは、
どういうことなのか?を考えていきます。

 

では、「ターゲットを絞って、その人たちに向けて情報発信していきましょう」は、
どの段階を対象におこなうことか?あなたはわかりますか?
正解は5番目の比較・検討の段階です。

 

どこに依頼するか?比較・検討しているお客さん(ターゲット)に
競合他社との違い(差別化)をアピールする行為です。
問題や課題を解決する方法が分かっていて、
どこに依頼するかを迷っている状態のお客さん。

 

ここで質問です。この「今すぐ客」は全体で何%ぐらいか覚えていますか?
そうです、3%〜5%でしたよね。ここ集客する難しさがあるのです。
絶対数が少ないから当然ですよね。

 

そこでオススメする方法が「そのうち客」を対象とする方法です。
ここは40%ぐらいのお客さんがいるので集客しやすいです。
つまり、調査の段階で選んでもらえるように集客していきます。
この段階で興味を持ってくれたら、比較・検討はいらなくなりますよね。

 

自分(お客さん)の問題や課題を解決する為には、どんな方法があるのか?と
ネット等で調べている時に選んでもらえるように考えるのです。
比較・検討中にアプローチするときとは、やり方が違うハズです。
そこに気がつくか?気づかないか?で大きな差が生まれると思います。

 

あなたなら「そのうち客」に向けて、どんな方法でアピールしますか?
ポイントは解決の方法がまだ分かっていないお客さんということです。
是非考えてみてください。

それでは、今日も頑張りましょう!

――――――――――――――――――――
コーチングセッションのご案内

答えはあなたが持っている!
「言い訳を乗り越えて夢を実現する」

頭の中を整理して“やるべきこと”
“進むべき道”を明確にします。
コーチングセッションには
そんな効力があるのです。

詳しくはココをクリック

コーチングセッション

――――――――――――――――――――

『ひとこと』
また雪が降りそうですね。
気をつけてください。

商品やサービスの説明や使い方の解説に有効な動画作成
弊社にお任せ下さい。詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/