ちょっと話題になりました、「岐阜信長歴史読本」
地名の誤りや文字のミスなど多数のミスがみつかった本です。
例えば岐阜市の地名が三重県にあるように表記されていたり、岐阜バスであるところが岐阜バスバスとなったままになっています。本の中の表記は少なくとも30か所は間違っており、作り直すことが決定しました。
岐阜の知名度が低いからなのか、判りませんが考えられないミスです。
昨年好評だったドラマ『地味に凄い 校閲ガール』の地味な凄さが疑われるますね。
ミスは許されないですが、人間の事なのでミスは出ます。
それをカバーするために数人で校閲をし、違う目でチェックするのです。
今回その作業をしなかったとの事。
ひとつでもミスをなくす方法は確認しかありません。
今日も1日しあわせでありますように!