熱いタイプのパシスター!

 

 

 

 

 

 

こんにちは!
和泉博之です。

 

昨日から6つのパーソナリティタイプについてお伝えしています。
昨日は冷静でクール、論理思考型のシンカーでした。
今日はシンカーとにているようで全く違う“パシスター”です。

 

パシスターは自分の意見や価値観をもっています。
献身的で自分磨きが大好き、本物志向でこだわりを持っています。
そして、健全な疑いという概念を持っています。
自分が信用できる、納得できることに関しては最大限尽くすタイプ。
仕事で自分が納得したらとんでもない能力を発揮します。

 

なので、始めは「本当に信頼できるか?」という疑いからスタートします。
でも、自分が納得できたら突き進む。それがパシスターです。

 

パシスターは本物志向なので職人芸を感じさせるモノに心を引かれます。
“創業400年。江戸時代から続く本物の味”みたいなキャッチは大好きです。
他には「プロフェッショナルの流儀」「情熱大陸」等の番組も好んで見ます。

 

「私の意見は〜」「我々は〜すべきです」「〜価値がある」などのコトバを好み、
パシスター仲間と熱く語り合う会を定期的にやっています
。これを“パシ会”と呼ぶそうです。居酒屋等で熱く語っている人達がいたら、
間違いなくパシスターです。そして、その光景をみてドン引きしている人がいたら、
それは違うパーソナリティタイプの人です。イマジナーあたりかな?

 

最後にシンカーとパシスターの違いをお伝えします。
シンカーは効率重視なので“結果”を求めます。
パシスターは“課程(プロセス)”を重視します。
「努力は裏切らない」という考え方です。
この考え方はシンカーには理解できません。おなじ仕事人間ですが、
仕事に対する考え方が違います。

 

2つのパーソナリティタイプについて解説しましたが、面白くないですか?
このパーソナリティタイプを理解すれば、誰とでも良好な関係を築けますよね。

 

明日は“ハーモナイザー”です。お楽しみに!

 

それでは今日もワクワクして1日を過ごしましょう!

 

===================

和泉博之 izumi@n-pro.co.jp

株式会社日栄印刷
https://www.n-pro.co.jp/

FORYOU
https://n-foryou.jp/

===================

『ひとこと』
今年の夏は過去にない暑い夏だったそうです。
――――――――――――――――――――

コーチングセッションのご案内

答えはあなたが持っている!

「言い訳を乗り越えて夢を実現する」
頭の中を整理して“やるべきこと”
“進むべき道”を明確にします。
コーチングセッションには
そんな効力があるのです。

詳しくはココをクリック
https://lp.n-foryou.jp/coachingsession/

――――――――――――――――――――

商品やサービスの説明や使い方の解説に
有効な動画作成 弊社にお任せ下さい。

詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/