独り言はコミュニケーションツール!

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは!
頭の中整理整頓サポーターの和泉です。

 

毎日送られてくるメルマガの内容が面白いと思ったのでシェアさせていただきます。
あなたの周りに独り言をいう人いませんか?「よっしゃ!完成した」
「もう少しなんだよな・・」「ちょっと、厳しいな」等。

 

そして独り言ってよく聞こえます。聞こうとしなくても耳に入ってくる感じです。
そんな時は「何をゴチャゴチャ言ってるの?どうした?」ってなりませんか?
これはコミュニケーションだとメルマガでは言っています。

 

つまり、コミュニケーションが苦手な人は独り言をいえば良いと言っているのです。
独り言は自分にいい聞かせているようで、他者に訴えているのです。
意識しなくて独り言を言っている人は、そんなことを思っていないかもしれませんが、
コミュニケーションが苦手な人には有効な方法です。

 

ビジネスはチームプレイです。お互いの状況を理解し合い仕事を
スムーズに進めるのがベストです。大谷翔平選手もベンチでは
色々な人に話かけコミュニケーションを取っています。
コミュニケーションはとても大切。そして独り言はコミュニケーションツールなんです。

 

コミュニケーションが苦手な人には独り言がオススメ。コミュニケーションが
苦手なスタッフがいたら、「独り言を言ってみたら」とアドバイスしてみては
如何ですか?チームワークが良くなり効率が上がるかもしれませんよ。

 

それでは、今日も頑張りましょう!

――――――――――――――――――――
コーチングセッションのご案内

答えはあなたが持っている!
「言い訳を乗り越えて夢を実現する」

頭の中を整理して“やるべきこと”
“進むべき道”を明確にします。
コーチングセッションには
そんな効力があるのです。

詳しくはココをクリック

コーチングセッション

――――――――――――――――――――

『ひとこと』
今日は20度越え。
桜の開花宣言もまもなくですね。

商品やサービスの説明や使い方の解説に有効な動画作成
弊社にお任せ下さい。詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/