私がやってしまた失敗。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー
頭の中を整理して
本当にやりたいことに気がつく
コーチングセッションはこちら
コーチングセッション
ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは!
頭の中整理整頓サポーターの和泉です。

 

今日は私が失敗した話です。ある問題を解決してもらうため、専門業者に依頼をしました。
連絡をすると早速来てくださり現状の確認。その後、問題解決の提案が届きました。
それには部品を2つ変更すれば改善するとのこと。営業マンの「お任せください!」のコトバに承諾。

 

日を改めて業者の方が2人で部品交換に来ました。ところが問題は解決されず現状のまま。
そこで1人の方が「試したいことがあるのですが行っても良いですか?」と。
やってみたところ改善したのです。めでたしめでたしと言いたい所ですが・・・・。
違います。私としては失敗でした。

 

私がやってしまた失敗。

 

1 2つの部品を交換することで改善するというのはウソ。全く違うところが原因だった。
    つまり、変えなくてもいい部品を変えてしまい、余計なランキ ングコストを増やしてしまった。

2 どのくらいのランニングコストになるのか?具体的な説明がなく、私が聞かなければ分からなかった。
   しかも口頭で聞くことになり、事前にしっかりと確認するべきだった。

3 営業マンに言えなかったことが失敗。言っていることが二転三転し理解するのが追いつかなかった。
   営業マンのペースにのせられてしまった。

 

他にも色々とありますが、今回の件は学ぶことが多かった気がします。
もう少し冷静にビジネスとして対応するべきだった。

プライベートがどうこうと言うのは巻関係なく。やってしまったことですので後悔はしません。

しかし反省と改善は必要だと思っています。
こんな失敗をしてしまったという話でした。最後までご覧頂きありがとうございます。

 

それでは、今日も頑張りましょう!

――――――――――――――――――――
コーチングセッションのご案内

答えはあなたが持っている!
「言い訳を乗り越えて夢を実現する」

頭の中を整理して“やるべきこと”
“進むべき道”を明確にします。
コーチングセッションには
そんな効力があるのです。

詳しくはココをクリック

コーチングセッション

――――――――――――――――――――

『ひとこと』
3月に入り花粉症の症状が悪化。
昨日は最悪でした。

商品やサービスの説明や使い方の解説に有効な動画作成
弊社にお任せ下さい。詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/