私失敗しないので!
みなさんこんにちは!
頭の中整理整頓サポーターの和泉です。
今日は私の先生から教えて頂いた話をシェアしようと思います。
突然ですが問題です。次のコトバの反対語はなんでしょうか?
便利
賛成
成功
簡単ですよね。答えは
不便
反対
失敗
ここで考えて欲しいのは、成功の反対語は本当に失敗でしょうか?
ちょっとイメージしてください。あなたは新しい商品説明会を
開催しようと集客をしています。10人ほど集めたいのに集まったのは1人。
10に募集して1人なんて恥ずかしいって思い集客に失敗したと。
そして、その経験から集客しなくなってしまう。なんてことありませんか?
ここで諦めたら何の成長もありません。つまり成功しないのです。
このことから成功の反対語は“挑戦しないこと”となります。
これ有名なコトバですのでご存じの方もいるかもしれません。
有名ドラマの台詞じゃありませんが「私失敗しないので」と言う人は、
成功するまで諦めず挑戦する人です。だから失敗しないのです。
新年度が始まりました。何かに挑戦するには良い季節です。
気持ちも新たに取り組んでいきましょう!
それでは、今日も頑張りましょう!
――――――――――――――――――――
コーチングセッションのご案内
答えはあなたが持っている!
「言い訳を乗り越えて夢を実現する」
頭の中を整理して“やるべきこと”
“進むべき道”を明確にします。
コーチングセッションには
そんな効力があるのです。
詳しくはココをクリック
――――――――――――――――――――
『ひとこと』
朝から雨模様。
久しぶりなのでは?
商品やサービスの説明や使い方の解説に有効な動画作成
弊社にお任せ下さい。詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/