競合他社を追い越せ、追い抜け!

 

戦略会議等で良く聞くフレーズです。
「A社は業界トップのシェアがあり、当社2番目だ。
当社の目標はA社のシェアを少しでも奪うこと。
その為にどうすれば良いか?全員でアイデアを絞りだし、
何としてもA社を追い越し、追い抜こう!」

目指すべき目標が明確で、メンバーのモチベーションも
上がる良い言葉だと思いますが、
これではA社のシェアを奪うことは出来ません。

ここで昨年11年ぶり、アサヒビールを追い越し
トップに返り咲いたキリンビールの話をします。
まさしく、競合他社を追い越せ、追い抜け!という話なんですが、
キリンビールがトップの座に返り咲いた理由って分かりますか?

それは、競合他社との熾烈なトップ争いを
最優先課題にするのではなく、ビールを飲んでくださる
お客さんを最優先にした戦略にシフトしたからです。
お客さんの声を真摯に受け止め、またお客さんと
共にブランドを育てていくといった、考え方が社内に
浸透し達成でできた結果です。

もちろん、競合他社の動向を無視することは出来ません。
でも、競合他社ばかりに目を向けてばかりいると、
本質がみえてきません。私達は何の為にこの仕事を
しているのか?という本質です。そこを間違わなければ、
何をするべきか自ずと分かるますよね。

競合他社の動向を気にしながらも、
最優先するべきはお客さんです。
最後にAmazonのミッションをお伝えして
筆を置きたいと思います。

「競合他社に集中するのではなく顧客にこだわること!」

それでは、今日も頑張りましょう!

現在岐阜売上アップ実践会参加者を募集しています。
「客単価アップ&リピーター編」についてアイデアだす実践会です。
興味のある方は是非、ご参加下さい。
詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/sales-increase-practice-meeting/

『ひとこと』
今日から6月です。
新たな気持ちで頑張りましょう!

弊社では「紙+動画のご提案」を行っています。
文字だけでは伝わりにくいメッセージを
動画で伝えませんか?
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/

 

 

 

 

 

 

 

 

でいあっぷてぃーびー
高評価・チャンネル登録お願いします。

https://www.youtube.com/channel/UC3UyExsTOOF0Y3Q6OLmKNGw