自分が飽きただけでは?

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは!
頭の中整理整頓サポーターの和泉です。

 

今日はコンサルの先輩から聞いた話です。ある女性経営者から集客が
上手くいかないと相談があったそうです。詳しく聞いてみると
以前はInstagram等のSNSで集客して高確率で契約がとれていたとのこと。
でも、そろそろ新しい方法での集客も始めないといけないと思いFacebook広告をやることに。

 

自分ではできないので業者に依頼してFacebook広告を始めました。
そうすると商品説明会には多くの人が来てくれるようになったが
契約が全然とれない。たまに興味をもってくれるお客さんがいても、
こちらの趣旨を全然理解していない人ばかり。どうしたら良いか?という相談です。

 

答えは簡単ですよね。あなたは分かりますか?
そうです、以前やっていて成果を出していたSNS集客に戻せば良いのです。
だって、SNSでは成果を出しているのならSNSの方が合っているということです。
SNSで自社が求めるお客さんを集めることができていたから高成約率だったのです。
この経営者はそのことに気がつき元に戻したそうです。

 

このような話はよくあること。以前、上手くいっていた方法をやめてしまうケース。
何故、辞めてしまったのですか?と聞くと、「お客さんもそろそろ飽きて
違う方法が必要だと思うから」と。なんだか斬新なアイデアで
革命を起こしそうな感じですが、これはお客さんが飽きたのではなく、
社長自身が飽きただけです。

 

もちろん、新しいことに挑戦することは大切です。(昨日、お伝えした通り)
その時には、何故変えようと思っているのか自問してみると答えが見つかります。
やり方を変えようと思った本当の理由を探してみてください。
それはお客さんの為なのか?自分の感情なのか?

 

それでは、今日も頑張りましょう!

――――――――――――――――――――
コーチングセッションのご案内

答えはあなたが持っている!
「言い訳を乗り越えて夢を実現する」

頭の中を整理して“やるべきこと”
“進むべき道”を明確にします。
コーチングセッションには
そんな効力があるのです。

詳しくはココをクリック

コーチングセッション

――――――――――――――――――――

『ひとこと』
今日も雨。風も強いみたいです。

商品やサービスの説明や使い方の解説に有効な動画作成
弊社にお任せ下さい。詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/