「マルエイ ガレリア」に行きました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
頭の中を整理して
本当にやりたいことに気がつく
コーチングセッションはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーー
みなさんこんにちは!
頭の中整理整頓サポーターの和泉です。
この前の日曜日、所用があり栄に行きました。昼食を食べようと「マルエイ ガレリア」へ。
「マルエイ ガレリア」は、丸栄跡地に2022年3月にオープンした商業施設。
1階にスーパーマーケットやスイーツ店、カフェを併設したパン屋等。
2階は全フロア無印良品。3階はレストランフロアで構成されています。
私たちは3階のレストランフロアへ。この「マルエイ ガレリア」には4回ほど訪れています。
今回は久しぶり行ったのですが、3階レストランフロアが変わっていました。
オープンして1年足らずで撤退する店舗が多数。お目当てのハワイアンレストランもなくなっていました。
レストランフロアは、ハンバーグ専門店と韓国料理店のみ賑わっていました。
ハンバーグ専門店は、90分待ち。他のラーメン店や天ぷらの店は閑散としていました。
私の知人が1階でパン屋さんの店長をしているので、話を聞いたところ、
丸栄を知らない人がいるからココへ足を運ばないと言っていました。
私は衝撃でした。丸栄を知らないなんて・・・。丸栄は5年前まで百貨店として存在いました。
たった5年で忘去られてしまうのか!と。ただ、冷静に考えてみると「マルエイ ガレリア」と
「丸栄」では客層が違います。「マルエイ ガレリア」に来る人は「丸栄」には行っていないかもしれませんね。
もう一つ気になったのが、地下街の人の流れ。クリスタル広場から「マルエイ ガレリア」へ
続く地下街に人がほとんどいない。店も閉まっていたり。「マルエイ ガレリア」はおしゃれな店も多く
店舗もきれいです。もっと盛り上がって欲しいと願うばかりです。
それでは、今日も頑張りましょう!
――――――――――――――――――――
コーチングセッションのご案内
答えはあなたが持っている!
「言い訳を乗り越えて夢を実現する」
頭の中を整理して“やるべきこと”
“進むべき道”を明確にします。
コーチングセッションには
そんな効力があるのです。
詳しくはココをクリック
――――――――――――――――――――
『ひとこと』
今日で2月も終わり。明日からは3月です。
商品やサービスの説明や使い方の解説に有効な動画作成
弊社にお任せ下さい。詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/