奇数を使う!

 

「○○は□□です。理由は3つ!」ってフレーズよく聞きますよね。
この手法は聞き手に印象を与える話し方です。
先に結論を言って、その後理由を述べる。
プレゼンやセミナー等によく使われます。
理由を先に述べてから結論を言うと聞き手の印象に残りにくいのです。
つまり結論から言うと、人は「えっ!どういうこと?」って、
理由を聞きたくなるのもなのです。面白いですよね。

そしてもうひとつ、数字は決まって奇数です。

「英会話上達の3つのコツ」
「Googleを使って集客する5つのポイント」
「食事制限なし・運動無しで痩せる7つの方法」等

このようなキャッチコピーを良く目にしますよね。
本のタイトルやサムネルでも使われます。
なぜ奇数なのか理由はありません。
「英会話上達の4つのコツ」と偶数を使うと、
何となくインパクトに欠ける気がしませんか?というのが
奇数を使う主な理由みたいです。

商談やプレゼンをするとき、キャッチコピーや商品名等を考える時、
3.5.7・・の奇数を使うと、しまった良いフレーズが出来ますよ。
是非、やってみて下さい。

それでは、今日も頑張りましょう!

現在岐阜売上アップ実践会参加者を募集しています。
「客単価アップ&リピーター編」についてアイデアだす実践会です。
興味のある方は是非、ご参加下さい。
詳しくはこちら
https://lp.n-foryou.jp/sales-increase-practice-meeting/

『ひとこと』
2〜3日前から、鼻炎の症状が。
黄砂の影響でしょうか?

弊社では「紙+動画のご提案」を行っています。
文字だけでは伝わりにくいメッセージを
動画で伝えませんか?
https://lp.n-foryou.jp/papermovie/

 

 

 

 

 

 

 

 

でいあっぷてぃーびー
高評価・チャンネル登録お願いします。

https://www.youtube.com/channel/UC3UyExsTOOF0Y3Q6OLmKNGw