昨年からAI(人工知能)が話題が増えてきました。

AI搭載の車や冷蔵庫等も発表されました。

AIに天気予報の記事を書かせたとニュースにありました。

西日本新聞は10日、米AI開発企業のロボット記者に記事を作成させてみたと報じた。 あらかじめひな形の文章などを設定した上で、気温や降水確率など約20項目の情報を読み込ませたところ、わずか1秒で次のような文章が完成。

おはようございます。今日から新学期がスタートする学校が多いと思います。1月10日の九州北部(福岡県福岡地方)の天気予報は、晴れ時々くもりでしょう。降水確率は午前、午後ともに10%でしょう。傘は持たなくても大丈夫です。日中の最高気温は11度、最低気温は6度となる見込みです。前日より最高気温は1度低く、最低気温は4度低いでしょう。平年と比べて最低気温は2度上回り、最高気温は平年並みでしょう。風は北西の風後北の風、海上では後北西の風やや強くなるでしょう。日の出は午前7時23分。日の入りは午後5時29分です。今日のお出かけには、コートを着ないと寒いでしょう。今夜の夜空は、よく見れば星が現れるかもしれません。

西日本新聞 ーより引用

AIが書いた記事と言われなければ分かりません。

このような事が簡単にできるようになると、現在人がやっている仕事がAIに取って代わる時代は、すぐそこまで来ている気がします。受付とか案内、データを調べる、物を作る等、もっとあると思います。

これから世の中はどうなっていくのか?考えなくてはいけませんね。

 

今日も1日しあわせでありますように!