以前のブログでも話題にしましたが、BookHotelがトレンドです。
これはその名の通り泊まれる本屋さんって感じです。
泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」の5店目が2018年春、ついに東京都新宿区の新宿コマ劇前広場にオープンします!東京の新しいカルチャーとして注目が集まっている話題のホステル「BOOK AND BED TOKYO」は、「良い寝心地」より「幸せな寝る瞬間」を求めるという斬新な宿泊施設なんです。一度利用したら不思議な居心地のよさにはまってしまう人多数!今回は新宿コマ劇前という抜群の立地に、ますますファンは増えそうです!そんな新しい「BOOK AND BED TOKYO」新宿店、要チェックですよ。
「BOOK AND BED TOKYO」って?

「BOOK AND BED TOKYO」のコンセプトは「泊まれる本屋」。ただし本の販売はしていません(笑)。それどころか、ふかふかなマットレスとか低反発の枕とか、寝心地のよい環境もないんです。あるのは例えば「本を読んでいたらいつの間にか寝ちゃった」みたいな、幸せな「寝る瞬間」の体験♪映画を観ながらとかLINEしながらとか、「好きなことをしながらの寝落ち」の体験を用意しているホテルなんです!
現在4店舗ある「BOOK AND BED TOKYO」はそれぞれ個性も豊か。

客室のメインは大きな本棚! 宿泊施設とは思えない景色が広がっています。蔵書量はちょっとした図書館並み? 思う存分読みまくっちゃおう!

本を選んだらすぐゴロリ♪座っても寝転んでもOKの広々としたスペースがあります。Wi-Fiが無料で使えるのもウレシイ♪快適なネット環境で仕事からネットサーフィンまでなんでもできちゃいます!

内部は広々とした空間でインテリアはシンプル。プライベートタイムをのびのび過ごせます♪配置や素材から何気なく漂うオシャレ感もGOOD!
様々なブランドともコラボ! アイテムやパジャマも販売
「BOOK AND BED TOKYO」は様々なブランドともコラボレーション♪ステーショナリーショップ「トラベラーズファクトリー」、セレクトショップ「1LDK」、パジャマメーカー「NOWHAW」などのブランドとコラボアイテムやオリジナルパジャマを発売して話題になっています。パジャマなどは、どのような着心地なのか気になりますよね? カルチャーの先頭をひた走る「BOOK AND BED TOKYO」のコラボ、大注目です♪
若い世代に人気! 女性からの支持も◎
当初は外国人観光客や国内旅行者をターゲットとしてオープンした「BOOK AND BED TOKYO」。斬新なスタイルが話題を呼び、使い勝手の良さからサードプレイス的な利用も増えています。
池袋本店ではなんと利用者の70%が女性! 気軽さと安心感でお泊り会などにも大人気なんです♪年齢層は20代から30代が85%と若い利用者が中心。本を楽しみたい人たちはもちろん、自由な時間をゆったりと過ごしたい人たちがたくさん訪れています。
まとめ
「BOOK AND BED TOKYO」は本を好きなだけ読みまくってそのまま寝ちゃってOKという嬉しい空間。シンプルなスペースなので使い勝手もよく、アイデア次第でいろいろな利用ができそうですよね♪新宿店のオープンでさらにファンが増えるのは必須! 立地もいいので終電を逃してしまったときにも利用しやすくて◎! 「BOOK AND BED TOKYO」の魅力を是非体験してみてくださいね♪(ネット調べ)
どのホテルも落ち着いた感じで、読書に没頭するには最高な空間ですよね。
私も一度利用してみたいです。
スマイル大事!
今日も1日しあわせでありますように!