定額制の音楽配信サービスの市場が激化しています。
6月30日からサービスを開始した、”apple Music”の参入で更に激化されると思います。
appleより先に、Lineが音楽配信サービスを始めています。
CDの売上が減少し、音楽離れが懸念される中、このサービスは音楽離れを解消できるか注目です。
私も早速、apple Music の登録をしました。
導入するには、OSとアプリのパップデートが必要になります。
それが、わからないとどうしていいのかわかりません。
最初は戸惑うと思います。
それさえクリアできれば、大丈夫です。
使い方の基本は、Line music 等のサービスと変わりません。
お気に入りの歌をMy Music にどんどん追加して聞きます。
楽曲数が非常に多く、お気に入りの曲にたどり着くには慣れが必要ですが、楽しめそうです。
音楽の聴き方が、完全に変わりますね。
今日も1日しあわせでありますように!